Jubatusハッカソンに参加してきました

jubatus.connpass.com

作ったもの

github.com

何をしたか(だいたいの時系列で)

  • 13:30- Hackathon開始
  • -14:00 チームビルディング。機械学習初心者で特に目的もないので1人で触ってみることに
  • -16:00 用意された記事データとJubatus/言語解析系の資料を読む
  • -23:00 Web上から使えそうなデータ取得を試みる(結局使わず)。
  • -24:00 全くJubatusに触っていないことに気づいてとりあえずサーバを立てる
  • -01:00 試しにチュートリアル通り記事データを放り込むと簡単なレコメンドが完成
  • -09:00 色々調べつつAPIサーバとChrome拡張を作る
  • -16:00 発表資料を作成して寝る。
  • -18:00 発表&解散

思ったこと

  • チュートリアルだけでも手軽に動かせて十分に面白い
  • 機械学習に疎くてもそれっぽいものを作れて簡単に組み込むことができた
  • Jubatus本体はあまりハックできなかったので何ができるかもっと試してみたい
  • Flask便利。MeCab初めて使ったけど面白い
  • 何をしたいか考えたりデータを用意したりするところが結構時間かかると思った
  • 参加者に詳しい人が多かったので発表を聞いてとても参考になった
  • 次は時系列の数値データとか使って予測とかを作ってみたい
  • 一人だと気楽だけど寂しいので次はチームで何か作ってみたい

www.slideshare.net

軽い気持ちで来たらガチな人が多くて不安でしたが発表まで出来たので満足。
使い方がわかったところで、もう少し深掘りしてみたいと思います。
皆様お疲れ様でした。